灌水スプリンクラー設置

ファーム通信

灌水設備が無かった圃場に、スプリンクラー設置をDIY。

年々、猛暑日が増えており、灌水の重要性を感じていました。
この圃場のみスプリンクラーが無かったので、設置できて、良かった良かった!

先輩にバックホー(油圧ショベル)でパイプスペースを掘ってもらい、以降の作業はDIY。
塩ビ管を配置して、数か所にスプリンクラーヘッドを付けます。
(堆肥を入れて)埋め戻し、スプリンクラーの動作確認と噴出角度を調整して完了です。

このようなDIY作業、結構好きです…

バックホーで掘って…
40mm塩ビ管を配置
スプリンクラーヘッドを付けて埋め戻す
動作確認OK!
タイトルとURLをコピーしました